当サイト「コピ助」について

  • 2019.07.21
  • 2020.04.25

解説ページ

「コピ助」へアクセス頂きありがとうございます。
ここでは、当サイトに初めてアクセスいただいた方に向けて、サイトのご案内や運営ポリシー、リンクなどについてをまとめています。

当サイトについて

当サイトは「コピ助」というサイト名の通り、コピー機・複合機選びの総合解説サイトというテーマで運営しているサイトとなります。

今やオフィスやビジネスシーンにおいて、コピー機なくして成り立ちません。
どんな小規模オフィスであっても、コピーや印刷などは少なからず必要となります。

どれだけITやインターネットが進もうと、まだコピーや印刷の必要性はゼロではありません。
もっと言えば、業種などによってはまだまだ古い体質のところもあり、そういった分野ではまだまだ紙が主流というところも多々あります。

しかしながら、コピー機を選ぶということを仕事上で経験した事がある人というのは実は非常に少数です。

というのも、多くの人は家庭用プリンターなどを選ぶことは多く経験していますが、オフィスの複合機などのコピー機はそもそも個人で買う物ではなく企業が契約するものだからです。

そうなると、必然的に上層部が決める事になります。
そういった中でも、取引先の紹介や伝、代理店にそのまま紹介されて…といったパターンでの契約が多かったりします。

しかしながら、実はコピー機は賢く選ぶか選ばないかでビジネスシーンを左右するくらいに必要なお金も機種の機能も異なります。

コピ助では、初めてコピー機・複合機を選ぶ方でも理解しやすい解説をテーマに、選ぶときに何をどう気をつけて、注意しておけば良いのか、賢い選び方などについて、基礎となるところからしっかり解説していきます。

運営管理人について

管理人が1人で運営しているサイトになります。
1人で仕事をしている事もあり、たまたま仕事でコピー機の導入を考えて見積もりなどを取った時に色々ややこしかった事が経験としてあります。

自分がそう思ったり経験したという事は、同じ事を思う人もいるだろうという事でサイトを立ち上げました。
コピー機の事の専門ではありませんが、実際にコピー機の導入をしようとして、いくつかの代理店に見積もりを取って相談をしています。

その時に色々と自分で思った疑問点やわからなかった事などを、しっかりとまとめてサイト運営を心がけています。

サイトのコンセプトとして

基本的には、なるべく中立的な立場を心がけて運営しています。
コピー機や複合機選びを助けるというテーマの元で運営をしています。

実際に見積もりを取ってみたらわかりますが、家庭用プリンターなどのような金額でコピー機を導入できるわけではなく、そこそこ高い買い物となります。

大企業であれば良いのですが、独立したての個人事業主や小規模事業者などの場合、コピー機選びを間違えるとそれだけで毎月のコスト負担が増える事になります。

そういった事にならないように、コピー機・複合機を選ぶ時のポイントをしっかりと中立という立場を心がけながら運営しています。

広告に関しては、広告依頼を受けて掲載するバナーなどはしっかり広告とわかるよう明記した上でサイト上に掲載するように心がけています。

とはいえ、ただコピー機の紹介や代理店などを掲載するだけではあまり意味がありません。
場合によっては、管理人の判断によって、例えば価格重視ならコレ、品質重視ならコレ、バランス重視ならコレ、といったような紹介で色々ピックアップしていければと思っています。

基本的なコンセプトというかポリシーとしては、特定の企業のみを優遇して紹介したりおすすめしたりせずに、なるべく中立的にいたいと考えています。

強引におすすめなどはせず、おすすめとしてはこういったものがありますが、選ぶのはご自身で選んでください。そのための知識はサイト上で解説しています。というのがサイト運営上の根底にあるポリシーとなっています。

特定商取引に基づく表記

当サイトでは、一部アフィリエイトプログラムや広告によって商品やサービスなどをご紹介する事があります。
したがって、当サイト上で販売や契約を行うことはございません。

特定商取引に関する法律に基づく表記のご確認は、当サイトの提携先であるそれぞれの販売サイトやサービスサイトにて、ご確認くださいますようお願いいたします。

  • 公開日:2019.07.21
  • 更新日:2020.04.25